1183年(壽永二年)7月2日「義仲・行家四方より寄せんとす」
[玉葉] 1183年(壽永二年 癸卯)5月16日己卯
「官軍越中にて源義仲等と戦い大敗す」
去る十一日官軍の戦闘が勝ちに乗り越中の国に入る。木曽の冠者義仲・十郎蔵人行家、及び他の源氏等と合戦した。官軍は敗績した。過半数は死んだという。
[玉葉] 1183年(壽永二年)7月2日 甲子 天晴
「義仲・行家四方より寄せんとす」
伝聞、頼朝は忽ち出るべからずという。ただ木曽の冠者・十郎等は手勢を四方に分ち、寄すべきの由 議定したという。
| 固定リンク