5月27日「静、南御堂にて、大姫のため芸を施す」
「吾妻鏡」5月27日 甲辰
「静、南御堂にて、大姫のため芸を施す」
夜になって、靜御前が大姫君(数え年9歳)の仰せによって南御堂に来て芸を披露し褒美をいただいた。これはちょうど姫がおこもりをしていて、明日で十四日の期間が満ちて、御所へ帰ることになるので、このようにしました。
[玉葉]6月1日 丁未
「義経は鞍馬山に在りとの聞こえあり」
或る人が言いました。九郎義経は鞍馬山に在るようだ。先日関東に派遣した所の書状の返書が到来した。詳細は使者を以て追って申すべしと。去る月二十日の書状である。
| 固定リンク