11月23日 「頼朝帰国」
[玉葉]11月23日 壬寅 天晴
「頼朝帰国」
伝聞、頼朝は義経・行家等が退散の由を聞き、早く以て帰国したようだ。
[玉葉]11月24日 天晴
(中略)この日隆職が来た。頼朝は宣下の間の事、頻りにいきどおり怒りの気有るの由、上京の武士の申す所であるようだ。
「北條時政入京すという」
伝聞、頼朝の妻の父、北條四郎時政が今日入京した。その軍勢は千騎のようだ。京都近国等は件の武士の支配たるべきの由、世間の噂では声を揃えて言う。
| 固定リンク
[玉葉]11月23日 壬寅 天晴
「頼朝帰国」
伝聞、頼朝は義経・行家等が退散の由を聞き、早く以て帰国したようだ。
[玉葉]11月24日 天晴
(中略)この日隆職が来た。頼朝は宣下の間の事、頻りにいきどおり怒りの気有るの由、上京の武士の申す所であるようだ。
「北條時政入京すという」
伝聞、頼朝の妻の父、北條四郎時政が今日入京した。その軍勢は千騎のようだ。京都近国等は件の武士の支配たるべきの由、世間の噂では声を揃えて言う。
| 固定リンク