« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »
石川紀行
笠間神社(白山市笠間町)義仲が手取川の洪水の減水を祈願したらしい。
笠間神社 (白山市笠間町) 義仲が手取川の洪水の減水を祈願したらしい。
実盛塚(加賀市篠原町)斉藤実盛の墓
実盛塚 (加賀市篠原町) 斉藤実盛の墓
2007年10月31日 (水) 義仲紀行 | 固定リンク Tweet
新潟紀行
姥堂(妙高市関温泉)義仲と姥が祀られている。
姥堂 (妙高市関温泉) 義仲と姥が祀られている。
今井兼平城山(糸魚川市中谷内今井)
今井兼平城山登山口 (糸魚川市中谷内今井)霊源寺裏より登山
今井兼平城跡 (糸魚川市中谷内今井)
2007年10月30日 (火) 義仲紀行 | 固定リンク Tweet
大野湊神社(金沢市寺中町)
大野湊神社 (金沢市寺中町)源平合戦の絵が奉納されている。
松根城跡(金沢市松根町)義仲軍も布陣したらしい。
松根城跡 (金沢市松根町) 義仲軍も布陣したらしい。
松根城本丸跡 (金沢市松根町)
2007年10月 9日 (火) 義仲紀行 | 固定リンク Tweet
富山紀行
北陸宮の墓(富山県朝日町)北陸宮は以仁王の子
北陸宮と宮崎太郎(富山県朝日町)
宮崎太郎供養塔(富山県朝日町)
宮崎城跡(富山県朝日町)
宮崎城本丸跡(富山県朝日町)
2007年10月 7日 (日) 義仲紀行 | 固定リンク Tweet
五社神社(上越市岡原)
朝日神社(長岡市朝日)
朝日神社宝水(長岡市朝日)
朝日寺(長岡市朝日)
2007年10月 6日 (土) 義仲紀行 | 固定リンク Tweet
関山神社(新潟県妙高市)木曽義仲も信仰したらしい。
関山神社 (新潟県妙高市) 木曽義仲も信仰したらしい。
木曽清水(妙高市平丸)義仲が休息したらしい。
木曽清水 (妙高市平丸) 義仲が休息したらしい。
2007年10月 5日 (金) 義仲紀行 | 固定リンク Tweet