1月15日 「義仲を征東大将軍となすという」
1月14日 天晴
「伊勢神宮怪異の条々」
伝聞、大神宮より怪異の由、義仲の許に急いで報告した。
「伊勢国永松御厨・栗真庄・安濃津」
「関東飢饉か」
或る人云く、関東は飢饉の間、上京の勢幾ばくならずのようだ。実否知り難きか。16時頃、人伝えて云く、明後日義仲は法皇をお連れなさり、近江の国に向かうべしのようだ。事すでに決定のようだ。
1月15日 天晴
早朝、人告げていわく、法皇のお出かけは停止した。御赤痢病に依るようだ。義仲は独り向かうべしのようだ。或はいわく、向かうべからずのようだ。
「義仲を征東大将軍となすという」
隆職が来た。語りて云く、去る夜御斉会の内、論議無し。即位以前たるに依るようだ。叉云う、義仲は征東大将軍たるべきの由、宣旨を下されたようだ。
今日、家の節供(せちく、15日は小豆粥)は欠如、私は指図を致さず。かくの如き事を執し思うべき身にあらざる故である。
| 固定リンク